どうする家康11 - 岡崎城

愛知&岐阜
03 /14 2023
岡崎城SNN
徳川家康が生まれた岡崎城です。

大樹寺方向SNN
岡崎城天守からみた松平家・徳川将軍家の菩提寺、大樹寺方向です。岡崎では大樹寺の山門を起点に、大樹寺と岡崎城を結ぶ約3kmの直線は歴史的眺望(ビスタライン)と呼ばれ、その線上には高い建物を建てないようにして、その眺望を守っているそうです。

2G6A9914 大樹寺1500YSNN
大樹寺から岡崎城が見えるなら、岡崎城からも大樹寺が見えるはず(逆ビスタライン!?)というわけで探してみました。岡崎城天守にある案内の写真が曖昧で、四苦八苦しましたがなんとか見つかりました(矢印)。

コメント

非公開コメント

K

東京都出身在住。旅行・散策して撮影した写真を、原則行った場所の順にアップしています。ブログ写真の無断使用を禁じます。