真冬のみちのく一人旅12 - 白石城

宮城 仙台&石巻&塩釜&白石
01 /24 2020
5Z2A8495 白石城SN
伊達政宗の家臣、片倉小十郎が人気の白石城です。戊辰戦争の際、奥羽越列藩同盟の本拠地になった場所でもあります。平成7年に復元された天守ですが、復元天守としては非常にめずらしい木造天守です。

5Z2A8498 パノラマS
天守閣からは白石市内が一望できました(クリックで拡大できます)。

真冬のみちのく一人旅10 - 旧さくら野百貨店

宮城 仙台&石巻&塩釜&白石
01 /22 2020
5Z2A8462 青葉通りSN
♪ 青葉通り薫る葉緑 想い出は帰らず~ (青葉城恋歌)

真冬の青葉通りです。

5Z2A8466 旧さくら野百貨店SN
3年前に閉店した仙台駅前にある旧さくら野百貨店仙台店です。このところ駅前にある老舗百貨店の閉店が相次いでいますね。この旧さくら野百貨店仙台店、7年前に仙台に来た際、すでに閑古鳥がカ~カ~!と鳴いていました(涙)。仙台に滞在中、跡地を含む駅前が再開発されて公園になるという報道を河北新報で見ましたが。

真冬のみちのく一人旅4 - 青葉城址

宮城 仙台&石巻&塩釜&白石
01 /19 2020
5Z2A8537 伊達政宗SN
仙台の観光名所ナンバーワン、青葉城址(仙台城址)にある伊達政宗像です。

5Z2A8521 伊達政宗像SN
ところで今日から新しい大河ドラマ「麒麟がくる」が始まりますね。明智光秀が本能寺の変を起こしたのはなぜか?有名な「敵は本能寺にあり」というセリフは出るのか?これはたぶん出るでしょう(笑)。

5Z2A8550 青葉城址から仙台市内S
青葉城址からの眺めをパノラマにしてみました(クリックで拡大出来ます)。

5Z2A8370 仙台駅方向SN
仙台駅方向です。

真冬のみちのく一人旅3 - 仙台冷やし中華

宮城 仙台&石巻&塩釜&白石
01 /15 2020
5Z2A8328 冷やし中華SN
冷やし中華発祥の店といわれている中国料理 龍亭の冷やし中華です。まろやかな醤油ダレでこれはうまい!じつは東京にも冷やし中華発祥の店といわれている店があります。どちらがホントかはわかりませんが、味はこの龍亭のほうが美味いですね。ところで仙台では一年中冷やし中華がメニューにあるようです。ということは仙台に「冷やし中華始めました。」はないという事になりますね(笑)。

K

東京都出身在住。旅行・散策して撮影した写真を、原則行った場所の順にアップしています。ブログ写真の無断使用を禁じます。