春の鳥取旅9 - 山陰の松島・浦富海岸

鳥取
04 /25 2018
7531 浦富海岸ーSN
千貫松島です。

7532 浦富海岸2-SN

7542 浦富海岸ーSN

7558 浦富海岸ーSN
浦富海岸は鳥取ブルーと呼ばれる透き通った海と奇岩、断崖が絶景でした。

7564 浦富海岸ーSN

7568 浦富海岸ーSN

7585 浦富海岸ーSN

7589 浦富海岸ーSN
海岸沿いには浦富海岸自然歩道が整備されているんですが、これが歩道とは名ばかりで、登れば下る、下れば登るの階段の連続で超ハードでした(苦笑)。遊覧船があるのでそちらが無難です。

春の鳥取旅6 - 砂の美術館

鳥取
04 /23 2018
7510 砂の美術館ーSN
砂の美術館でやっている「砂で世界旅行・北欧編」を見てきました。

7470 砂の博物館ーSN

7452 砂の博物館ーSN

7500 砂の博物館ーSN

7446 砂の博物館ーSN

7506 砂の美術館ーSN
世界屈指の砂像彫刻家が造ったこれらの砂像は、粘着剤等は一切使わず鳥取砂丘の砂と水だけで造られているそうです。

春の鳥取旅5 - 鳥取砂丘

鳥取
04 /23 2018
7303 鳥取砂丘ーSN
鳥取以外の人間からすると、鳥取≒鳥取砂丘ですね(失礼!)。もちろん行ってみました。

7339 鳥取砂丘ーSN

7336 鳥取砂丘ーSN
雄大な海は日本海です。

7410 鳥取砂丘ーSN
「馬の背」という急斜面。

7374 鳥取砂丘ーSN
砂漠にはオアシスがつきものです。

7390 鳥取砂丘ーSN
行く前は大した事ないだろうと思っていましたが、そこは鳥取砂丘、結構な迫力でした。

春の鳥取旅3 - 夢みなとタワー

鳥取
04 /22 2018
7254 ゆめ港タワーSN
境港の夢みなとタワーに登ってみました。視程がよければ伯耆富士こと大山が見えるはずだったんですが、残念でした。

7269 境港ーSN
境港方向です。

7258 江島大橋ーSN
ベタ踏み坂こと江島大橋方向です。

7278 米子空港ーSN
米子空港方向です。

春の鳥取旅2 - 鬼太郎トレイン

鳥取
04 /22 2018
5Z2A7226 JR鳥取駅SN
JR鳥取駅です。

5Z2A7229 スーパーおきSN
まずは特急スーパーおきで米子に移動し、0番(霊番)ホームから境線に乗り換え。

5Z2A7231 ねずみ男駅SN
米子駅の愛称はねずみ男駅(笑)。

7249 JR境線-SN
JR境線の鬼太郎トレインで境港(下)に行ってみました。

7281 JR境港駅ーSN

K

東京都出身在住。旅行・散策して撮影した写真を、原則行った場所の順にアップしています。ブログ写真の無断使用を禁じます。