Cool KUSHIRO 17 - 米町展望台 北海道 根室&釧路 07 /09 2023 初代釧路崎灯台を模して造られた米町公園の米町展望台です。釧路港の王子製紙・日本製紙方向です。釧路駅方向です。幣舞橋そばの商業施設フィッシャーマンズワーフMOOが見えました。米町展望台からの眺めをパノラマにしました(クリックで拡大出来ます)。
Cool KUSHIRO 16 - 知人鼻 北海道 根室&釧路 07 /09 2023 釧路市知人鼻にある釧路埼灯台です。なんかマンションみたいですね。えりも岬方向ですが、さすがに快晴でもえりも岬は見えないでしょう。旧釧路臨港鉄道の石炭桟橋です。知人鼻からの眺めをパノラマにしました(クリックで拡大出来ます)。
Cool KUSHIRO 15 - 急がば回れ! 幣舞ロータリー 北海道 根室&釧路 07 /09 2023 幣舞橋近くにある幣舞ロータリーです。こういうロータリーは東京では見た事ありませんが、北海道では釧路以外に旭川や小樽にもあるようです。
Cool KUSHIRO 14 - 細岡展望台 北海道 根室&釧路 07 /08 2023 いくつかある釧路湿原の展望台の中で、一番といわれているのが細岡展望台です(ネット情報)。天気もよく絶景でした。蛇行して流れるのは釧路川です。岩保木水門です。遠くに釧路市の市街地が見えました。パノラマにしました(クリックで拡大出来ます)。
Cool KUSHIRO 11 - まなぼっと 北海道 根室&釧路 07 /07 2023 幣舞橋近くにある釧路市生涯学習センター(まなぼっと幣舞)の10階に展望室があります。釧路川方向、手前が久寿里橋、向こう側が旭橋です。幣舞橋方向です。釧路港方向です。
Cool KUSHIRO 10 - 幣舞橋 北海道 根室&釧路 07 /06 2023 北海道民以外は読めないのではないでしょうか!? 釧路の観光名所のひとつ、ぬさまいばしです。夜ぶらぶらしていたら、きつねがいました。
Cool KUSHIRO 9 - ラーメン&ザンギ 北海道 根室&釧路 07 /06 2023 釧路に行くと必ず入ってしまう駅にある昭和チックなお店で、昔ながらのラーメン&ザンギのセットを頼んでみました。このザンギというのは、唐揚げと作り方がちょっと違うらしいんですが、自分の舌では違いは分かりません(笑)。
Cool KUSHIRO 8 - 釧路湿原 北海道 根室&釧路 07 /05 2023 雄大な釧路湿原を走行。流れているのは釧路川です。絶景ポイントでは徐行運転。タンチョウも見れました。その間にいるのは子供?その左にいるのはエゾシカですね。塘路に到着。
Cool KUSHIRO 4 - 納沙布岬 北海道 根室&釧路 07 /03 2023 日本本土最東端、納沙布岬です。この日は残念ながら視程がいまひとつでした。遠くに納沙布岬から一番近い北方領土、歯舞群島の貝殻島(貝殻島灯台)が見えました。納沙布岬灯台です。
Cool KUSHIRO 3 - 根室駅 北海道 根室&釧路 07 /03 2023 JR花咲線の終着、日本最東端の終着駅である根室駅です。滝川から続く根室本線もここまで。6年ぶりに納沙布岬に行きました。
Cool KUSHIRO 2 - JR花咲線 北海道 根室&釧路 07 /02 2023 釧路空港から連絡バスで約45分、釧路駅に到着です。結構離れてます。滝川から根室までが根室本線ですが、そのうち釧路から根室までは花咲線と呼ばれています。釧路から快速ノサップで根室に行きました。
はるばるきたぜ9 - 津軽海峡フェリー 北海道 函館 2023夏 06 /11 2023 帰りは函館から青森まで津軽海峡をフェリーで渡りました。船上から立待岬です。函館山ともお別れ。函館行きの津軽海峡フェリーが遠くに見えました。函館から青森まで3時間40分の航海でした。