秩父散策4 - 秩父さくら湖 埼玉 05 /05 2016 秩父鉄道浦山口駅から歩いて30分ほどのところにある秩父さくら湖(浦山ダム)です。平成10年完成と比較的新しいダムですね。天気がパッとしないのが残念でした。紅葉の季節にまた散策する事としましょう。
秩父散策3 - 札所28番・石龍山橋立堂 埼玉 05 /05 2016 秩父には三十四ヶ所の観音霊場があり、その28番札所・石龍山橋立堂です。すぐ脇に橋立鍾乳洞があり見学してきたんですが、残念ながら写真撮影NGでした。
秩父散策2 - 秩父神社 埼玉 05 /04 2016 三峯神社、宝登山神社とともに秩父三社のひとつで秩父地方の総鎮守、秩父神社です。創建2100年!この社殿は武田信玄によって焼かれたものを徳川家康が再建したもの。左甚五郎作「つなぎの龍」です。秩父神社の「お元気三猿」です。三猿といえば日光東照宮の「見ざる・言わざる・聞かざる」が有名ですが、同じ徳川家ゆかりの神社でありながら、秩父神社の三猿は「よく見て・よく聞いて・よく話そう」と正反対になっています。なぜでしょう!?
ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム 埼玉 10 /24 2015 ツール・ド・フランス さいたまクリテリウムに行ってきました。やはり目の前で見ると迫力が違います。一番右に写っているのが優勝したチームジャイアント・アルペシンのジョン・デゲンコルブ選手。観客はロードレースのファンばかりかと想像していましたが、家族ずれなど一般の人もたくさん見に来ていました。
秩父鉄道沿線散策4 - 長瀞 埼玉 07 /30 2015 長瀞の日本最大級の岩畳です。川のそばでもやっぱり暑い!長瀞といえばやはり川下り。荒川上流ですが、雨が降ったせいか水量も多く汚れていますね。ランチは豪勢に長瀞名物鮎めしです。味はまあまあでした(笑)。