秋の気配 荒川サイクリングロード 10 /04 2022 ♪ あれが あなたの 好きな場所 港が 見下ろせる こだかい公園 (秋の気配)明日からはめっきり秋らしい気候になりそうですね。体調を崩さないよう気をつけましょう。
荒川サイクリングロード 荒川サイクリングロード 06 /04 2022 せっかくカメラを持って出かけたのに、いざ写真を撮ろうとしたらメモリーカードが入ってなかったという事は今まで何度かありましたが、今日は突然カードに異常が発生しましたとなり、途中で撮影できなくなりました(苦笑)。幸いデータは消えていませんでしたが、信頼できるメーカーの新品を買うことにしましょうか。
レインボーブリッジを封鎖せよ 荒川サイクリングロード 04 /23 2022 東京を流れる荒川と隅田川の分岐点、岩淵水門です。先日の新聞に興味ある記事がありました。東京お台場のレインボーブリッジの高速道路部分を通行止めにして、レインボーブリッジとお台場を自転車で走るイベントを11月に開催するそうです。レインボーブリッジの高速道路部分は自転車は走れませんから走ってみたいですね。
荒川ポタリング 荒川サイクリングロード 09 /05 2021 東京の緊急事態宣言は延長されるようです。東京のコロナ感染者数は減少傾向ですが、自民党総裁選、衆議院選挙と続くと減少が鈍り、いつまでたっても緊急事態宣言が終わらない事態になりかねません。
猛暑日 荒川サイクリングロード 08 /04 2021 今日・明日の東京は最高気温が35度を超える猛暑日が予想されています。おそらく今年の東京の暑さのピークでしょう。でもコロナ感染者数のピークはまだまだ先ですね(苦笑)。
荒川サイクリングロード 荒川サイクリングロード 07 /27 2021 東京2020で自転車ロードレースが行われました。このクソ暑い中、男子は244キロ、女子は147キロ走るというんですからすごい。3分の1は棄権したみたいですが。
旧岩淵水門 荒川サイクリングロード 07 /26 2021 東京オリンピックで一部のテニス選手から昼間の試合の暑さについて不満が出ているそうです。甲子園もそうですが、熱中症で死ぬ選手でも出ない限り改善される事はないでしょう。
ポタリングシーズン到来 荒川サイクリングロード 05 /04 2021 暖かくなって1年で最もポタリングが気持ちいいシーズンですが、仕事が忙しくて走る暇がありません。もちろん連休なんか関係なし(苦笑)。
寒波到来 荒川サイクリングロード 12 /15 2020 青い空に赤い水門、東京北区の岩淵水門です。今日は日本列島に寒波が到来して寒かったですが、1年のうち1番寒いのは1月下旬から2月上旬頃ですから、まだまだこれからですね。