はるばるきたぜ9 - 津軽海峡フェリー 北海道 函館 2023夏 06 /11 2023 帰りは函館から青森まで津軽海峡をフェリーで渡りました。船上から立待岬です。函館山ともお別れ。函館行きの津軽海峡フェリーが遠くに見えました。函館から青森まで3時間40分の航海でした。
はるばるきたぜ7 - 函館夜景 北海道 函館 2023夏 06 /09 2023 久しぶりに函館の夜景を撮影しました。しっかしすごい観光客の数。落ち着いて写真を撮る、夜景を鑑賞するなどという雰囲気ではありませんでした(苦笑)。
はるばるきたぜ6 - やきとり弁当 北海道 函館 2023夏 06 /08 2023 函館で有名なハセガワアストアのやきとり弁当です。のりを敷いたごはんの上に、串に刺して焼いた豚肉を載せたものです。でも名前はやきとり弁当(笑)。今回初めて食べましたがこれは ウーマイガー!ですね。
はるばるきたぜ4 - 立待岬 北海道 函館 2023夏 06 /06 2023 函館の南端にある立待岬です。津軽海峡をはさんで対岸の青森県下北半島がくっきり見えました。竜飛崎が有名な青森県津軽半島です。松前方向です。この日は天候に恵まれ、素晴らしい景色を見ることができ大満足でした。
はるばるきたぜ3 - 函館市電 北海道 函館 2023夏 06 /05 2023 函館出身のGLAYとタイアップした市電1日乗車券を購入。谷地頭行きに乗車、谷地頭に行きました。終点谷地頭停留場です。ここからぶらぶら歩いて、立待岬に行きました。
はるばるきたぜ2 - イカそうめん 北海道 函館 2023夏 06 /04 2023 せっかく函館に行ったのでまず最初にイカそうめんを食べました。器もイカの形をしています。東京で食べるイカは死後硬直(?)で硬くなっていますが、さすがに函館で食べるイカは新鮮でやわらかい。これは東京では食べられませんね。
はるばるきたぜ1 - 函館空港 北海道 函館 2023夏 06 /04 2023 JALのセールで格安航空券を購入し函館に行ってきました。台風が接近しているので行くかどうか迷いましたが、行かないと有給休暇が無駄になるので決行しました。