厳戒態勢の広島旅8 - しまなみ海道サイクリングロード

広島 しまなみ海道
05 /24 2023
因島SN
しまなみ海道サイクリングロードは約70キロあり、地元の自転車上級者はともかく、観光客が1日で70キロ走るのは現実的ではありません。なので広島県の尾道か、愛媛県の今治でレンタサイクルを借りて数時間ポタリングを楽しむ人が多いと思います。ではどちらがオススメか?過去に今治側、今回尾道側、両方走ってみて個人的には今治側のほうが景色がいいのでオススメです。特に糸山公園展望台、来島海峡大橋からの景色が絶景です。

厳戒態勢の広島旅7 - 因島大橋

広島 しまなみ海道
05 /24 2023
因島大橋の入り口SN
ひたすら坂を上り、向島と因島を結ぶ因島大橋の入り口に到着。あ~疲れた。

因島大橋ストレートSN
スタート!

因島大橋中央SN
向島と因島の中間点で一枚。

因島SN
因島大橋の因島側に到着。上段が自動車道、下段がサイクリングロードです。飛行機の時間に遅れると大変なので、因島で少し休憩し戻りました。

厳戒態勢の広島旅6 - 向島

広島 しまなみ海道
05 /23 2023
向島1SN
尾道から向島まで渡船で約5分、向島に上陸。

向島2SN
向島から岩子島に渡る向島大橋。ここは渡りません。

向島3SN
天気はイマイチでしたが、そのぶん気温は低めでしたから良しとしますか。

向島4SN
向島と因島を結ぶ因島大橋の下に到着。ここを渡ります。

向島SN
因島大橋の入り口をめざし疾走します。

K

東京都出身在住。旅行・散策して撮影した写真を、原則行った場所の順にアップしています。ブログ写真の無断使用を禁じます。