夏の北海道ひとり旅19 - 羽田ルート

北海道 富良野&小樽&洞爺
09 /10 2020
5Z2A9740 新千歳空港SN
帰りの羽田行きの飛行機は羽田新ルートを飛行するであろう時間帯の便を選んでみました。

5Z2A9793 新国立競技場SN
(左)新国立競技場が見えました。 (右)東京タワーと東京スカイツリーのツーショット。

5Z2A9814 レインボーブリッジSN
品川上空からお台場のレインボーブリッジ。新ルートは確かに低いことは低いですが、思っていたほどではなかったです(笑)。

夏の北海道ひとり旅16 - 大倉山ジャンプ競技場

北海道 富良野&小樽&洞爺
09 /05 2020
5Z2A9663 大倉山SN
♪ ぼくらは呼ぶ あふれる夢に~ (虹と雪のバラード)

札幌市営地下鉄の駅メロに使われている「虹と雪のバラード」、昭和47年に開催された札幌オリンピックのテーマ曲です(名曲ですね)。そのオリンピックでジャンプ競技が行われたのが大倉山ジャンプ競技場です。ジャンプ台の上に展望台があります。

5Z2A9720 大倉山SN
選手は市街地に向かってジャンプする感じでしょうね。

5Z2A9702 大倉山SN
左上にJR札幌駅、中央が大通公園、右下に札幌円山球場です。

5Z2A9727 大倉山SN
「いい眺めだな・・・」「そうね・・・」「夜景もきれいだろうな・・・」

5Z2A9690 大倉山 パノラマS_stitch
展望台からの眺めをパノラマにしてみました(クリックで拡大出来ます)。藻岩山展望台に比べると高さは低いですが、中央に大通公園が見え、予想以上にいい眺望でした。

夏の北海道ひとり旅14 - 有珠山

北海道 富良野&小樽&洞爺
09 /02 2020
5Z2A9504 有珠山SN
有珠山の山頂展望台です。じつは昔1回来たことがあるんですが、その時は濃霧でほとんど何も見えませんでした(涙)。なので今回はスマホでライブカメラを確認してからきました。

5Z2A9487 有珠山SN
昭和新山です。すごい。

5Z2A9510 有珠山SN
ちょっとガスっているのが残念。

5Z2A9498 有珠山SN
洞爺湖です。

5Z2A9446 有珠山SN
有珠山銀沼大火口です。

5Z2A9514 パノラマS
山頂展望台からの眺めをパノラマにしてみました(クリックで拡大出来ます)。

夏の北海道ひとり旅12 - 狼スープ

北海道 富良野&小樽&洞爺
08 /31 2020
5Z2A9592 狼スープSN
北海道滞在中に彩未、すみれ、狼スープなど有名ラーメン店に行ってみましたが、評判どおりの店からそうでもない店までいろいろですね(笑)。ところで自分が見た範囲では、冷やし中華はありませんでした。北海道は味噌ラーメンが多い、夏が短いなどの理由で冷やし中華はないんでしょうか。

夏の北海道ひとり旅11 - 小樽天狗山

北海道 富良野&小樽&洞爺
08 /31 2020
5Z2A9277 天狗山S
小樽天狗山ロープウェイです。山頂展望台に登ってみました。

5Z2A9256 天狗山S
山頂展望台からの眺め、天気も良く絶景でした。

5Z2A9262 天狗山S
小樽運河方向です。

5Z2A9298 天狗山 パノラマS_stitch
パノラマにしてみました(クリックで拡大出来ます)。小樽の夜景は函館、札幌とならぶ北海道3大夜景だそうです。地形を見ても夜景がきれいそうですね。

K

東京都出身在住。旅行・散策して撮影した写真を、原則行った場所の順にアップしています。ブログ写真の無断使用を禁じます。